ゴールデンウイーク。仕事です。
お仕事の方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか。
だったら一層のこと割り切ってよい機材を用意して仕事への気持ちを高めちゃいましょう!
この記事では
仕事に使えるグッドなガジェットを紹介しています!
在宅ワークでも活用ができるガジェットもご紹介しています!
ぜひこの記事を参考にしていただいて、仕事環境を見直してみてください!
※本記事ではアフィリエイト広告を含んでおります。
超軽量モバイルバッテリー【Anker Nano Power Bank】
仕事中のスマホはライフライン。なのに、外出先で充電切れ…なんて絶対避けたいですよね。
Anker Nanoは手のひらサイズで軽いのに急速充電対応。バッグに一つ入れておくだけで安心です。
重さ約100g
USB-C直挿しでコード不要
カラー展開もおしゃれ!
Anker Nano Power Bank (20000mAh, 30W, Built-In USB-C ケーブル) (モバイルバッテリー 20000mAh 30W出力 大容量 LEDディスプレイ搭載 USB-C ケーブル内蔵)
|
静音×高性能!在宅ワークにも最適なキーボード!
カフェやシェアオフィスでも快適にタイピングしたい人に。
MX Keys Miniはコンパクトなのに打ち心地抜群&静音設計。疲れにくく、長時間作業にも◎です!
Bluetooth接続で持ち運びもラク
複数デバイス切り替え可能
カラーバリエーションも豊富
|
超小型プロジェクター【Anker Nebula Capsule 3】
仕事終わりにちょっと一息つきたいとき、自分だけのシアター空間を作れます。
スマホよりも目に優しいので、リラックスタイムにもぴったり!
これがあるだけで生活の質が大きく変わります。動画を中心で見ている方ならテレビを買わなくてこれだけで十分!
手のひらサイズ
Netflix・YouTube他アプリ内蔵
2.5時間連続再生
Anker Nebula Capsule 3 (小型 Google TV搭載 モバイル プロジェクター)【家庭用 フルHD Netflix対応 200 ANSI ルーメン 最大120インチ 大画面 天井投影 8W スピーカー 自動台形補正 オートフォーカス バッテリー内蔵 ホームシアター ホームプロジェクター 持ち運び アンカー ネビュラ カプセル 3】
|
疲れ目対策に!【Quntis モニターライト】
長時間のパソコン作業、目が本当にしんどいですよね。
モニターの上に設置するだけで、目に優しい光を自然に照らしてくれます。これを付けてる人を見てはかっこつけてるだけなんじゃなかと思っていましたけど、ノリで買ってみたら本当に明るくなってごめんなさいって感じでした。。。
明るさ・色温度自動調整
デスク周りスッキリ
省スペース設計
|
まとめ
ゴールデンウィークに働くのは確かに大変。
でも、少しでも「楽しく」「快適に」過ごせたら、きっと乗り切れます。
今回紹介したガジェットたちは、あなたの頑張りをしっかりサポートしてくれるはずです。
ぜひ気になるアイテムを取り入れて、連休中の仕事ライフを充実させてくださいね!しっかり働いてそのあとしっかり休むぞー!!
★記事を読んで役に立ったら、ぜひシェアやコメントもお願いします!
コメント